マガジンのカバー画像

all

358
カミナシnote編集部が執筆したものやメンバーが個人で書いたものをすべて詰め込んだマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

カミナシ入社半年、スタートアップバックオフィスとして取り組んだ5つのこと

初めまして。カミナシのコーポレートチームで働いている星野です。 新卒で入った企業信用調査会社で経理部に配属されたのが私のキャリアのスタートです。夫の転勤に伴い日本各地で様々なライフイベントを経験し、子供の成長に合わせて働き方に緩急をつけながら働いてきました。 フルタイムに近い働き方をしたいと考えていたころ、スタートアップ企業に就職し、人事、採用、広報以外のバックオフィス業務をすべて経験!カミナシは3社目のスタートアップ企業となります。 入社して半年、人生初めてしっかり

ストーリーポイント見積もりSlackアプリ「StoryPlan」のすすめ

カミナシでEM(エンジニアリングマネージャー)をしている宮本と申します。 私が所属しているチームでは開発手法としてスクラム開発を採用しております。各プロダクトバックログアイテムの見積もりについては、プランニングポーカー形式でストーリーポイントを算出するという、極めてオーソドックスなやり方で実施しております。 社内コミュニケーションはSlackがメインで、かつ、リモートワーク中心のため、基本的にはオンラインでプランニングポーカーを開催しています。それにあたり、プランニングポ

【問題&解説付き!】オンライン歓迎会での自己紹介を謎解き形式にした話

初めまして! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 ※実際の問題&解説も載せていますので、ぜひ解いてみてください! 背景2022年の8月、私は株式会社カミナシに入社しました。 当時はコロナの影響で社員同士でのランチや飲み会の対面実施に制限がかかっており、歓迎会もオンラインで開催していただく運びとなりました。 普通にオン飲みするだけでも良かったのですが、せっかく企画していただいたので、自己紹介コンテンツを用意することにしました。 コンテンツ選び

失敗の本質から学ぶ、自己革新組織のチェックリスト(notionテンプレ付)

カミナシPMのかこもえ(@kakomoe3)です🐙 9月ごろから社内で輪読会を有志で実施している。私がSlackで呟いたところ輪読会部長📚の@hiroakiotsubo11 が開催してくれたのだが、輪読会はとてもよい。 わたしも毎回、本になったりメモ帳になったりして参加を楽しんでいた。 今日はその第1回で輪読した、90万部も売れているらしい有名すぎる組織論の古典(というほど古くないかもだが)「失敗の本質」を取り上げ、この失敗から得られた示唆をいかに業務に活かすのか、とい

短期間での AWS SAA/SAP/SCS の準備や試験会場のお話

概要こんにちは! カミナシで Software Engineer をしている Issei です。 最近エンジニアリングチーム内で AWS 資格をとるムーブがあり、その一環でこの度 AWS 認定試験を受け以下の資格を取得しました。 AWS 試験は多くの方が既に受けており、ノウハウも色々とありそうですがこの note では、私なりに短期集中での試験に向けた準備や、試験会場のタイプごとの感想をシェアできたらと思ってます 🙌 今回取得した AWS 資格 AWS Solutions

プロダクトローンチ3年目、オンボーディング完了基準を見直しを行っています

入社してあっという間に1年が過ぎてしまいました。いつの間にか古株の仲間入りをしてしまっている宿利です。リモート勤務で体重が増加してしまった…😇という悩みが解決されないことだけが不満ですが、それ以外は楽しく働いています。 今回のnoteは、表題の通り、オンボーディング基準見直しをテーマに書いてみました! そして、最初にお伝えします。 今まさに議論している最中でどう変えたの?という結論はまだ出ていません。12月中に確定というスケジュール感で進めています。 結論ないんかい!っ

Podcastは採用に効く?カミナシSaaS FMのウラ側

カミナシ広報PRのミヤチです。 カミナシではPodcast「カミナシSaaS FM」を2021年5月から開始し、現在までに40本近くのエピソードを公開しています。おかげさまで、最近まわりの方から「カミナシSaaS FM聴いています!」という嬉しいお言葉と共に、「Podcastって採用に効くんですか?」と聞かれることが増えてきました。 これまで広報PRとして運営してきたPodcastですが、10月からPodcastのオーナー&運営をHRに移管したこともあり、自身の振り返りを

カミナシのヘルススコア、こう作りました!設計手順の詳細を大公開📖

皆様こんにちは! カミナシでカスタマーサクセスチーム(以下、CSチーム)のマネージャーをやっている松下です!社内ではまどんぬとよばれてます。 今日は、現在カミナシのCSチームで運用している「ヘルススコア」について書いていけたらと思っています。 ⭐この記事、こんな人におすすめ! 私自身が設計をしようと思ったときに、あまり具体的な事例がなく正直困っていました。笑 なので、同じような境遇の方に届けばいいなーと思っています! なぜヘルススコアを導入したのかなぜ、ヘルススコアを導

現場ドリブンを実践するプロダクトマネジメントって?

こんにちは、カミナシのPMチームでUXデザインとリサーチをしている渡邊 (@nabetaro_san) です! 今回はカミナシのPMチームが、プロダクトマネジメントをする上で実践している”現場ドリブン”について具体的に紹介していきたいと思います。 PMチームってどんなことやってるの?と気になる方は、以下のページもご覧ください。 現場ドリブンとは?カミナシのバリューの中には”現場ドリブン”があります。 カミナシで働く人は、エンジニアでもデザイナーでも職種に限らず実際に現場

全社ワークショップで Notion と Slack を駆使してみた

こんにちは!カミナシHRの井上(@INOUERAY)です。 先日、全社での対面ワークショップを設計・実施しました。 今回は全社員が対面で集まり、「組織」という抽象度の高いテーマを設定したワークショップだったのですが、社員も増え60名以上・ワークグループも10以上となるそこそこ大規模(?)のワークショップとなりました。 そして、対面でありながら Notion や Slack というオンラインツールをワークのアイテムとして駆使しながら運営してみる試みをしてみたのですが、思い

大手メーカー営業から54ヶ国を放浪してカミナシに入った話

2022年6月にカミナシに入社した西川(@akihiro24kawa)です。 現在はインサイドセールスとして働いています。 入社して約5ヶ月の振り返りとして、入社エントリーを書くことにしました。これまでの経歴をかんたんにまとめると、 新卒で大手メーカーの営業として3年勤務 2年半の世界放浪で54ヶ国を歴訪、新型コロナで強制帰国 今年6月にカミナシに入社 と、ちょっと変わった経歴の人間です。 最近は、15年続けていたバレーボールを再開しました。 オフィス近くの体育館

実体験から語る、オンボーディングが本当に大切な理由と改善のヒント。

こんにちは、ソフトウェアエンジニアの鈴木(@szk3)です。 カミナシにジョインしてちょうど1ヶ月が過ぎました。大変ありがたいことにスムーズに開発チームに馴染むことができたのは、カミナシにおけるドキュメント文化とオンボーディングの素晴らしさがあってこそと感じています。 本記事では、オンボーディングをしたばかりのエンジニアが感じた”オンボーディングが本当に大切だと思える理由”と、オンボーディングの体験に向き合い”改善していくためのヒント”について実体験を交えてお伝えします。

既存顧客とのタッチポイント創出!CSウェビナー施策 企画〜実行まで5つのポイント💡

こんにちは!カミナシ カスタマーサクセスチームのちゃんみき(@mikidonmikidon)です。 前回の投稿からはや半年近く、カミナシに入社してちょうど1年が経ちました(早いし感慨深い・・・) カスタマーサクセスチームでは絶賛OKRを運用中なのですが、前Qで設定したOKRの一つである「既存顧客とのタッチポイントを増やす」を達成するための施策の一つとして取り組んだ 「既存顧客向けウェビナー」が思いのほか大好評だったことを振り返り、コンテンツ設計から実行までカミナシ流のポイン

1➝4人のチームへ!チームビルディングの歴史と大切にしたいこと

こんにちは!カミナシでカスタマーサポートを担当している井島です。 2020年12月にカミナシと出会い、早いものでもうすぐ2年が経とうとしています。 入社したときと比べ社員数も3倍以上に増え、私がいるサポートチーム(以下、SP)も現在は私含め4人体制となりました…! 今回はこの2年間でSPを大きく、更に強くするために私がどんなことに取り組んできたかをご紹介します。 これからSPを立ち上げる方、チームを拡大していく予定の方は参考にしていただけると嬉しいです。 カミナシSPの