副業社員も大切なメンバー。会社の情報や感謝をもれなく伝える「事業進捗報告会」を開催しました
カミナシには現在8名の副業社員(※)の方が活躍しています。
さらに、直近3ヶ月では3名が副業から正社員に移行するなど、副業社員はカミナシにとって欠かせない存在。
今回は、その副業社員向けに事業報告説明会を開催したお話をご紹介します。
※ここでの「副業社員」は、カミナシ以外の会社で収入の大部分を取得されている方を指します。(フルタイムの仕事を持っているなど)
カミナシの副業社員に対する考え方
カミナシでは「副業も正社員も、雇用形態や働く時間が異なるだけで根本的には差はない」という考えを持っています。Slackは基本ほぼすべてのチャンネルに参加可能、ミーティングも参加者に入っていなくても参加することも可能なほどオープンです。
先日、それらの考え方をドキュメント「副業入社者向けガイドライン」にまとめて公開をしました。
雇用形態関わらずオープンではあるものの、副業社員は平日夜や土日などの祝日に稼働する人が多いため、どうしても得られる情報が正社員に比べて少なくなってしまいがちです。
そんな課題感から、「カミナシの事業進捗を定期的に伝える機会をつくって事業への理解を深めてもらった方が、より活躍してもらえるのでは?」ということで、定期的に事業進捗報告会を開催することになりました。
事業進捗報告会のようす
副業社員が参加しやすいように、時間は19:00〜に設定。
残念ながら予定が合わない方もいて、8名中5名に参加いただきました。当日参加できなかった方には録画データを終了後に共有しました。
▲報告会のようす
コンテンツはこの2つ。
・代表 諸岡からの事業進捗報告
売上げや問い合わせ数、大型プロジェクトの進捗、メンバーの増加状況、最近のトピックスなど、会社や事業全体の動きを伝えます。
・各パートごとのトピック
マーケやCS、セールスなどそれぞれのパートでのトピックスと、そのパートに関わってくれている副業社員がどのように活躍してくれたかをパートごとの責任者が感謝の言葉とともに発表します。
たとえば……
本業はフリーランスのマーケターで、カミナシでもマーケティングの副業社員として活躍してくれている相場さん。
報告会では事業責任者の河内から、ホワイトペーパーの作成からリード獲得まで対応してくれたこと、また広告運用による貢献が伝えられました。
▲相場さんの活躍を伝えるスライド
相場さんもその場で苦労したことや感想など、リアルなコメントをくださいました。(相場さん、ありがとうございました!)
ホワイトペーパー作りには苦労しました。カミナシでこの仕事をやっていなかったらHACCP(※)には詳しくならなかったと思います(笑)
※HACCP:食品製造における安全性を確保するための衛生管理手法の一つ。
開催することのメリット
事業進捗報告会を開催してみて、メリットがたくさんあるなと感じました。
・事業への理解を深めてもらうことができた
・正社員とのコミュニケーションの場をつくれた
・副業社員同士のコミュニケーション&お互いの活躍を知ることができた
終了後に回答してもらったアンケートでも、参加者(&後で録画を見た人)全員が「理解できた」と答えてくれました。
【理由】
・現状理解が乏しかったため、事業に関して説明して頂けたのはとてもありがたかったです!
・事業進捗を知る機会があまりないので良い機会になったかと!
・まだ参画して2週間ほどなので全体像を掴み切れていないため。もう少し時間が経過すれば、自分の中での理解と合わせて進捗報告会の内容を合わせて理解できるので、理解が深まると思います。
・具体的数値と、各部署のメンバーが現在何を行っているのかわかりやすく解説してくれていたので。
・事業の成果や達成度合いを知らなかったが、知ることができたのが良かった。
・各ファンクションでどのようなことが進んでいるかわかったから。副業のメンバーが取り組んでいるプロジェクトを知れたので、どういうところにカミナシが注力しているか理解できました。
【今後聞きたいこと】
・お客様から褒められた事例
・事業課題(壁を感じているところ、なければなしで大丈夫です!)
・副業メンバーの関わり方をカミナシはどう思っているのかとか、聞きたいです。どうしても副業だと当事者意識が減ってきちゃうのでいろいろ発言の機会とかもらえると仲良くなって当事者意識も高まって良い気がしました^^
・事業に関しては手法は引き続き同じで良いかと思います!が個人としてはプロダクトについて知りたい部分があるのでもう少し細かい数値がしりたかったかもです!
まとめ
まだまだ改善ポイントはありますが、総合的にはメリットが多い会になりました。
今後も、さまざまな取り組みを通じて、副業社員の皆さんがモチベーション高く活躍してもらえるように取り組んでいきます!
\一緒にノンデスクワーカーの働き方を変革する仲間を募集中/