マガジンのカバー画像

カミナシのカスタマーサクセス&カスタマーサポート

64
カミナシのカスタマーサクセス&カスタマーサポートによるnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

急成長の舞台裏2:しくじりから学ぶCSオンボーディングの教訓

こんにちは、金木です! 以前、”急成長の舞台裏:新人CS オンボーディングの仕組み化”という記事で、「メンバーオンボーディングの仕組み化」について執筆しました。 記事内でしくじりポイントについて触れていたこともあり、 読了いただいた方より、「しくじりポイント楽しみにしてるよ〜」とメッセージを頂く機会があった為、今回は筆を取っております。笑 今回は、私自身が好きな「しくじり先生-俺みたいになるな」の番組風に、私自身がしくじった事をご紹介させていただきます! (同じ課題でも

カスタマーサクセスの情報共有会、【CSテラコヤ】第二回を開催しました!

ご挨拶 はじめまして! カミナシでカスタマーサクセスをしております、秋葉と申します!こんにちは! 社内では「とと」と呼ばれています。 CSテラコヤとは? 私が所属しているカミナシのカスタマーサクセスチームでは、2023年12月から2ヶ月に一度、カスタマーサクセスとして働いている様々な方と集まって情報交換会を開催しています! その名も【CSテラコヤ】! お客様に運用のご提案をしたり、一緒に活用を検討したり、直接お客様と向き合う機会が多いカスタマーサクセスだからこそ、社外

Gainsight導入奮闘記:後篇 ~設計に関する話~

お疲れ様です! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 23年9月の拙稿「カミナシカスタマーサクセスの新機軸!「焚き火理論」とヘルススコアについて」、ありがたいことに社内外の方から「なかなかオモロいやないかい」と反響をいただきました。 今回は、「では、実際に焚き火理論をヘルススコアに落とし込んだ”その後”は何をやっていたのか?」について書きたいと思います。 ”運用に関する話”と”設計に関する話”の前後篇となります。 こちらは後篇:設計に関する話です

Gainsight導入奮闘記:前篇 ~運用に関する話~

お疲れ様です! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 23年9月の拙稿「カミナシカスタマーサクセスの新機軸!「焚き火理論」とヘルススコアについて」、ありがたいことに社内外の方から「なかなかオモロいやないかい」と反響をいただきました。 今回は、「では、実際に焚き火理論をヘルススコアに落とし込んだ”その後”は何をやっていたのか?」について書きたいと思います。 ”運用に関する話”と”設計に関する話”の前後篇となります。 こちらは前篇:運用に関する話です

スタートアップの新人マネージャーが陥る罠と克服策 -経験から得た7つの教訓-

こんにちは、カミナシのカスタマーサクセスマネージャーのほそみ(@uta_somi)です! 2022年1月にカミナシに入社し2年が経ちました。カミナシのCSメンバーも20名も近づいており、ビジネスチームイチを争う大所帯となってきました。 私は、2022年11月からマネージャーをさせていただき、マネージャーという役割自体は初めてではありませんでしたが、「転職が初めて」「スタートアップも初めて」という状態でしたのでほぼ ”初づくし” という気持ちでした。この1年間の備忘録的に、

【後編】カスタマーセールスの立ち上げ話(取り組んで良かったこと3選と副産物)

こんにちは 👋 カミナシでカスタマーセールスを担当しているDAです。 私は2022年2月にカスタマーサクセスとして入社しました。2022年7月からカスタマーセールスの立ち上げを担当しました。2022年10月からはカスタマーセールスチームとして独立し、2023年1月からカスタマーセールスチームの組織化を進めています。現在はマネージャーを含む4名で活動中です。 カスタマーセールスの立ち上げから1年が経過したので、これまでの振り返りを兼ねてnoteにしました。 1年前、検索エ

【前編】カスタマーセールスの立ち上げ話(1年間の歩み)

こんにちは 👋 カミナシでカスタマーセールスを担当しているDAです。 私は2022年2月にカスタマーサクセスとして入社し、2022年7月からカスタマーセールスの立ち上げを担当しました。2022年10月からはカスタマーセールスチームとして独立し、2023年1月からカスタマーセールスチームの組織化を進めています。現在はマネージャーを含む4名で活動中です。 カスタマーセールスの立ち上げから1年が経過したので、これまでの振り返りを兼ねてnoteにしました。 1年前、検索エンジン

カミナシNewcomerのはじめての現場訪問記

先日入社エントリーを書かせていただいた、ぽーぽーこと櫻井です。今回は、お客様の現場への初訪問で感じたことについて、同期入社の雁部、先輩CSの平沼とともに語り合う座談会形式の記事をお送りします! まずはじめに現場ドリブンってそもそもなんなの これは、実際に現場に赴いて一次情報を得ることを重要視した価値観です。 例えば、オンラインで企業様との打ち合わせが多い中でCS業務を進めていると、下記のような課題が発覚することもあります。 実際にはカミナシのアプリへ記録する際の移動距離

カミナシカスタマーサクセスの新機軸!「焚き火理論」とヘルススコアについて

お疲れさまです! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 背景多くのCS組織と同様、カミナシのカスタマーサクセスでも以下のような困り事が発生していました。  サクセスに再現性をどう持たせるか?が属人的になっている ここでいう「属人的」には2つの意味があります  ・担当CSのスキルやノウハウへの依存度が高い  ・顧客の推進担当者のスキルやノウハウへの依存度が高い とりわけ後者はコントロールが難しく、サクセスしてくださっているお客様の成功要因を見てい

急成長の舞台裏:新人CS オンボーディングの仕組み化

こんにちは、金木です! カミナシに入社してから、早くも2年半が経ちました。 私が入社した時は、4名ほどのカスタマーサクセスチームでしたが、現在は約20名まで増えて、事業と組織の拡大を日々感じております。 この記事では、カスタマーサクセスチームの急拡大期に備えて実施した、「新人メンバー オンボーディングの仕組み化」について、振り返りを兼ねてお伝えしたいと思います! この記事はこんな方にオススメです! 仕組み化した背景私が入社した当時は「この動画を見ておいてください!」と

働くひとに寄り添いたい私が出会ったのはカミナシでした

初めまして! 7月にカスタマーサクセスチームにjoinした「とと」こと秋葉と申します! 「とと」というあだ名は、毎週金曜日に日替わりママとして立っているゴールデン街のお店の名前から拝借しました😊 現在、【CSニューカマーnote祭り】という企画で順番に投稿しており、ぽーぽーさんからバトンを受け取りましたのではじめての入社エントリーにチャレンジしております。 ぜひお付き合いいただけますと幸いです! ととって誰?まずは私について簡単に… 町田・横浜育ち。趣味は音楽を聞く

ミッション・ビジョンで会社を選ぶ櫻井が、カミナシにたどり着いた話

はじめまして!カミナシのぽーぽーこと、櫻井です。 櫻井のnoteを見に来ていただき、ありがとうございます。 2023年の6月にカミナシに入社をし、3ヶ月が経過したので 入社エントリーと称し、入社を決めるまでの考えと入社してみて感じることを書いていきます。 櫻井の今まで大学時代に、中学校時代の親友が仕事がうまくいかず自ら命を断ったことを知り、仕事って辛いものかなという印象がありました。自分には何もできなかったことに、後悔を覚えつつ仕事はしっかりと選ぼうと決意しました。 そ

カミナシと、等身大の自分

こんにちは、カミナシの雁部( @kentarokaribe)です! noteを読んでくれて、ありがとうございます。 2023年6月に、カミナシに入社しました!!! これまでの自分を振り返るとともに、 30代直前のいま「カミナシに決めた理由」を書いていきます。 (未来の仲間に届いてくれると嬉しいな.....) 熱狂を求めてスタートアップへまずはカミナシに入るまでの話をさせてください。 高校と大学の7年間は部活動のアメリカンフットボールに熱中。社会人になっても同じ熱量で「目標

カミナシCSは岐路に立っている

酔っ払ってタクシーに乗ると阿佐ヶ谷に帰りたいのに幡ヶ谷に着いてる事がよくあるので都内で飲む時の帰りはなるべく徒歩で帰りたいです。 申し遅れました、今年5月にカミナシにCSとして入社した遠藤雄己です。気軽に「ゆうき」と呼んでください皆さん! 「CSニューカマーnote祭り」が開催中との事で、いつもヘラヘラしてるのにいつの間にか仕事をテキパキと終えていて実は2人いるんじゃないかなと思っているいずみんから、次なるバトンをサニブラウンばりに受け取りました。 フォーマットはこんな