マガジンのカバー画像

カミナシのカスタマーサクセス&カスタマーサポート

73
カミナシのカスタマーサクセス&カスタマーサポートによるnoteです。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

Gainsight導入奮闘記:後篇 ~設計に関する話~

お疲れ様です! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 23年9月の拙稿「カミナシカスタマーサクセスの新機軸!「焚き火理論」とヘルススコアについて」、ありがたいことに社内外の方から「なかなかオモロいやないかい」と反響をいただきました。 今回は、「では、実際に焚き火理論をヘルススコアに落とし込んだ”その後”は何をやっていたのか?」について書きたいと思います。 ”運用に関する話”と”設計に関する話”の前後篇となります。 こちらは後篇:設計に関する話です

Gainsight導入奮闘記:前篇 ~運用に関する話~

お疲れ様です! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 23年9月の拙稿「カミナシカスタマーサクセスの新機軸!「焚き火理論」とヘルススコアについて」、ありがたいことに社内外の方から「なかなかオモロいやないかい」と反響をいただきました。 今回は、「では、実際に焚き火理論をヘルススコアに落とし込んだ”その後”は何をやっていたのか?」について書きたいと思います。 ”運用に関する話”と”設計に関する話”の前後篇となります。 こちらは前篇:運用に関する話です

スタートアップの新人マネージャーが陥る罠と克服策 -経験から得た7つの教訓-

こんにちは、カミナシのカスタマーサクセスマネージャーのほそみ(@uta_somi)です! 2022年1月にカミナシに入社し2年が経ちました。カミナシのCSメンバーも20名も近づいており、ビジネスチームイチを争う大所帯となってきました。 私は、2022年11月からマネージャーをさせていただき、マネージャーという役割自体は初めてではありませんでしたが、「転職が初めて」「スタートアップも初めて」という状態でしたのでほぼ ”初づくし” という気持ちでした。この1年間の備忘録的に、

カミナシカスタマーサクセスの新機軸!「焚き火理論」とヘルススコアについて

お疲れさまです! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 背景多くのCS組織と同様、カミナシのカスタマーサクセスでも以下のような困り事が発生していました。  サクセスに再現性をどう持たせるか?が属人的になっている ここでいう「属人的」には2つの意味があります  ・担当CSのスキルやノウハウへの依存度が高い  ・顧客の推進担当者のスキルやノウハウへの依存度が高い とりわけ後者はコントロールが難しく、サクセスしてくださっているお客様の成功要因を見てい

散らばった顧客情報を集約せよ!「カミナシ カスタマーカルテ」ができるまで

お疲れさまです! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 入社エントリと見せかけて謎解き愛をぶちまけただけの前回noteから打って変わって、今回は真面目にCSの話をします。 背景多くのSaas企業と同様、カミナシでは現在THE MODELの体制をとっています。 インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス、そして22年7月に新設されたカスタマーセールスと、それぞれの部門でお客様とのやり取りが発生するわけですが、その中で得られた情報は

【問題&解説付き!】オンライン歓迎会での自己紹介を謎解き形式にした話

初めまして! カミナシでCS(カスタマーサクセス)をしている石井といいます。 ※実際の問題&解説も載せていますので、ぜひ解いてみてください! 背景2022年の8月、私は株式会社カミナシに入社しました。 当時はコロナの影響で社員同士でのランチや飲み会の対面実施に制限がかかっており、歓迎会もオンラインで開催していただく運びとなりました。 普通にオン飲みするだけでも良かったのですが、せっかく企画していただいたので、自己紹介コンテンツを用意することにしました。 コンテンツ選び

既存顧客とのタッチポイント創出!CSウェビナー施策 企画〜実行まで5つのポイント💡

こんにちは!カミナシ カスタマーサクセスチームのちゃんみき(@mikidonmikidon)です。 前回の投稿からはや半年近く、カミナシに入社してちょうど1年が経ちました(早いし感慨深い・・・) カスタマーサクセスチームでは絶賛OKRを運用中なのですが、前Qで設定したOKRの一つである「既存顧客とのタッチポイントを増やす」を達成するための施策の一つとして取り組んだ 「既存顧客向けウェビナー」が思いのほか大好評だったことを振り返り、コンテンツ設計から実行までカミナシ流のポイン

~カミナシCS流~プロダクト定着・活用を促進する活用支援ツール開発の裏側

みなさん、こんにちはカミナシの細見(@yuta_hosomi)です 今回は、カスタマーサクセスのリテンション期(導入支援完了後の活用拡大を支援するチーム)のカミナシの取り組み事例をご紹介します。 昨今、「おたくのカスタマーサクセスは導入支援後なにやっているの?」 という話をよく耳にするようになりました。BtoB SaaSにおける、カミナシ流の導入支援後の活用支援・利用推進の取り組みが参考になれば幸いです。 カミナシの導入〜活用支援体制現在、カミナシは主に3つのチームでお

ノンデスクワーカーってどんな仕事? カミナシはどう役立つ? 〜元ノンデスクワーカー社員による座談会〜

暮らしのさまざまな場面で直接お世話になることも多い一方、裏側はなかなか見えないノンデスクワーカーのお仕事。 「ノンデスクワーカーってどんな仕事をしているの?」「カミナシはどう役立つ?」というテーマで、ノンデスクワーカーからカミナシに転職した3名の社員に集まってもらい、お話を聞いてみました。 ──みなさんの前職と今のお仕事について教えてください。 井島:前職は空港で国際線のグランドスタッフとして働いていました。業務としては、飛行機のチェックインや搭乗、預け入れ荷物の受付やお

お客様の成功体験を支えるカミナシのカスタマーサポートの裏側

こんにちは!カミナシでカスタマーサポート(以下、SP)を担当している井島です。 現在カミナシでは、全社員で発信していく社内イベント「春のnote・ブログまつり」が開催されています。 参加賞でカミナシCEO諸岡さんの顔がプリントされているお皿が貰えるらしいので、それで美味しい冷やし中華でも食べたいなと思い筆を取りました。(嘘です) 今回は、私が所属するカミナシSPチームについてご紹介させていただきます! 私が所属するカミナシのSPチームには、正社員1名と派遣社員2名が在籍し

セールス&マーケも巻き込み!カスタマーサクセスの顧客事例をカミナシはどうチーム間で活用しているか

こんにちは!カミナシ カスタマーサクセスチームのちゃんみきです。 入社してあっという間に半年が経ち、いそいそと「事例共有と他部門連携」というテーマで2本目のnoteを書いてみることにしました。 皆さんご存知の通り、SaaSのビジネスモデルでは「THE MODEL」に代表されるようにマーケ・インサイドセールス(IS)・フィールドセールス(FS)・カスタマーサクセス(CS)の分業制でビジネスサイドの組織運営をされている企業が多いと思います。 カミナシもこのスタイルで組織運営を

残された人生で、誰のために・何に時間を使いたいか_初めてのキャリアの転換でカミナシを選んだ訳

はじめまして。カミナシの細見(@uta_somi)です! 今年1月からカミナシに入社し、カスタマーサクセスを担当しています。 入社から3ヶ月が経ちました。 私にとって、人生初めての転職で、かつ、上場企業からスタートアップへのチャレンジです。月並みですが、入社前のありのままの気持ちの変遷と意思決定を備忘録としてシェアできればと嬉しいです。 また、スタートアップへのチャレンジをお考えの皆様の助力になれば嬉しいです。 わたしはなにものか大学卒業後に、人材業界に携わりたく、上

カミナシサポートチームがお客様満足度5段階中4.6にできた理由

こんにちは!カミナシでカスタマーサポートを担当している井島です。 やっと春になり少しずつ暖かくなってきましたね! 九州育ちの私は寒さに弱いので、定期的に「温暖な地域に引っ越したい」とSlackでつぶやいております… 去年の9月に出したnoteで私は「日本一早いカスタマーサポートチームになる」と宣言していました。 今回はその宣言から少し時間が経った今、どのようになったのかをお話しします。 ”日本一早い”を目指して初動時間にこだわる カミナシのサポートチームは、ご契約

カミナシCSチームのEntrance Book作成で工夫した5つのポイント

初めまして!カミナシの木村です。 社内では「ちゃんみき」と呼ばれています! この3月でカミナシのカスタマーサクセスチームにジョインして早くも約4ヶ月が経ちました。 これまでは新卒で外資小売、HR系SaaSのCS、SaaSの人事担当などを経験しており人事領域長めの人間です。 カミナシのようなツールを導入することでお客様の組織文化が変わったり、新たな挑戦が生まれたりと、HR的な側面を大切にできるプロダクトビジョンに惹かれ入社のご縁をいただき、慣れ親しんだHR系SaaSから飛び