マガジンのカバー画像

月刊カミナシ

29
1ヶ月間カミナシで起こった出来事を主にまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

月刊カミナシ 2023年2月号

カミナシnote編集部です! 気温が10℃を超える日も、ちらほら。早くも春の訪れを期待してしまいますね。 さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速2月を振り返ってみましょう! 今月のトピック大型採用イベントへ参戦! カミナシの出資元であるVCの1つ、Coral Capitalが主催するスタートアップキャリアイベント『Startup Aquarium 2023』にカミナシも参加! CEO諸岡、COO河内、CTO原それぞれが登壇をしたり、メンバーも企業ブ

月刊カミナシ 2023年1月号

カミナシnote編集部です! 本社のある東京でも明け方の気温がマイナスを記録するようになり、いよいよ本格的な冬到来を感じています。 ただ、そんな寒さに負けず、熱い気持ちで過ごしていきたいですね! さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速1月を振り返ってみましょう! 今月のお客さま200年以上の歴史を誇る老舗温泉旅館である、古屋旅館さまの導入事例を公開しました! コスト削減や従業員の業務負担軽減を推進するためカミナシを導入され、温泉のお湯の温度管理をデジ

月刊カミナシ 2022年12月号

カミナシnote編集部です! 2022年の締めくくり号となります。 さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速12月を振り返ってみましょう! 今月のトピック2022年1月1日〜12月15日で、ユーザーとのマッチ率が高かった企業TOP10の1位にカミナシを選出いただきました✨ 嬉しいですね!カミナシでは絶賛エンジニア採用中です! NewsPicksでのBONXさんの連載企画「デスクレスSaaS対談」にて、カミナシCEO諸岡とBONX 楢崎さんとの対談記事

月刊カミナシ 2022年11月号

カミナシnote編集部です! いよいよストーブやコタツが恋しい季節になりましたね。 さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速11月を振り返ってみましょう! 今月のトピック「WORK DESIGN AWARD 2022」ニューカルチャー部門賞を受賞 株式会社SmartHRが主催する、働き方をアップデートした取り組みを表彰する「WORK DESIGN AWARD 2022」において、カミナシがニューカルチャー部門賞を受賞しました!! 本受賞は、コーポレー

月刊カミナシ 2022年10月号

カミナシnote編集部です! 10月に入り一気に冷え込みましたね。早くも年末の気配を感じ始めています・・・・・・。 さて、カミナシはどんな1ヶ月だったのでしょうか。早速、10月のカミナシを振り返ってみます! 今月のトピック現場DX推進を目的としたノンデスクワーカー向けユーザーコミュニティを発足 カミナシのユーザー間でカミナシ活用のノウハウやデジタル化への知見を共有しあえるユーザーコミュニティ「カミナシアンバサダー」を発足しました! 今回発足したユーザーコミュニティは、カ

月刊カミナシ 2022年9月号

カミナシnote編集部です! 9月もまだ日中は残暑が残っていますが、これからいよいよ本格的な秋に近づいています。 カミナシの9月はどんな1ヶ月だったのでしょうか?早速、9月のカミナシを振り返ってみます!! 今月のトピック導入現場数5,000箇所突破! プロダクトリリースから2年少々が経ちました。 工場や店舗などは複数拠点での展開が多く、多くの現場で活用いただいた結果、おかげさまで200社を超える企業の現場5,000箇所に導入いただくことができました。 これからも1万、10

月刊カミナシ 2022年8月号

カミナシnote編集部です! 今日から9月。いよいよ夏も終わりに近づいてきていますね。 皆さんはどのような夏を過ごされましたか?カミナシも熱い8月を過ごしていました。では早速、8月のカミナシを振り返ってみましょう! 今月のトピック新ビジョン、バリューが始動して1ヶ月… 7月中旬に新たなビジョンとバリューを発表して1ヶ月が経ちました。 以降、MVVの浸透に注力しています。 経営陣からはビジョンやバリュー改定の背景や意図を発信。 社内へのお披露目当日にはバリューアワードの

月刊カミナシ 2022年7月号

カミナシnote編集部です! 毎日暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか? コロナの感染防止に気を配りつつ、暑さとも戦う日々ですね。 さて、7月のカミナシはたくさんニュースがありました。早速振り返ってみましょう! 今月のトピックプロダクト2周年! おかげさまでカミナシが提供するプロダクト、現場DXプラットフォーム『カミナシ』がリリースから2周年を迎えました。 2周年を記念して、マスコットキャラクター・ごーとんのぬいぐるみと、iPadなどのタブレットを業務で使うことが

月刊カミナシ 2022年6月号

カミナシnote編集部です! 関東は梅雨が明け、日々酷暑に見舞われていて早速夏バテの予感がしています。 さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速6月を振り返ってみましょう! 今月のトピックFOOMA JAPAN 2022出展 6月7日〜6月10日に東京ビッグサイトで開催された国際食品工業展「FOOMA JAPAN 2022」に出展しました。 4日間で9万人超の来場者を迎え、カミナシのブースもおかげさまで大盛況となりました。 発信イベント「note・ブログ

月刊カミナシ 2022年5月号

カミナシnote編集部です! 少しづつ夏日が増え、半袖で過ごせる日が増えてきた今日この頃ですね。 カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速5月を振り返ってみましょう。 今月のトピック「ジャパントラックショー2022」に出展! 5月12日〜5月14日にパシフィコ横浜で開催された「ジャパントラックショー2022」に出展しました! 物流業界の専門展は初出展でしたが多くの方がブースに立ち寄ってくださり、とても有意義な時間となりました。 全社出社日を開催! 今月の全

月刊カミナシ 2022年4月号

カミナシnote編集部です! 桜の季節から新緑に変わりつつある、この時期。新入社員の方も入社してそろそろ1ヶ月が経つ頃ですね。 さて、カミナシの4月はどんな変化のある1ヶ月だったのでしょうか。早速振り返ってみましょう! 今月のトピックカミナシ初の新卒社員入社! カミナシにもとうとう新卒社員が入社しました。 一人はカミナシでセールスのインターンをしていた井上さん。 そしてもう一人は別のスタートアップでカスタマーサクセスのインターンをしていた出口さん。 初の新卒入社に社内も大

月刊カミナシ 2022年3月号

カミナシnote編集部です! 桜も満開ですっかり春らしくなってきましたね。年度末でさまざまな変化もあるこの季節。 カミナシの3月はどんな1ヶ月だったのでしょうか。早速振り返ってみましょう! 今月のトピック「SaaS トレンド大賞 ノーコード・ローコードトレンド2022」を受賞 「BOXIL SaaS AWARD 2022」にて、カミナシが「SaaS トレンド大賞 ノーコード・ローコードトレンド2022」を受賞しました! 「SaaS トレンド大賞」は、『SaaS業界レポート

月刊カミナシ2022年2月号

カミナシnote編集部です! 寒い冬を乗り越えて、ここ最近は春っぽい暖かさも感じるようになってきました。 2月のカミナシはどんな感じだったのでしょうか?! 1ヶ月を振り返ってみます! 今月のトピック「第50回 国際ホテル・レストラン・ショー」出展&駅広告 2月15日〜18日に東京ビッグサイトで開催されたHCJ2022「第50回 国際ホテル・レストラン・ショー」に出展しました! カミナシのメンバーもほぼフル動員でブースに対応。 ホテル・飲食の専門展は初出展でしたが、興味を

月刊カミナシ 2022年1月号

カミナシnote編集部です! 2022年が始まり、あっという間に1ヶ月が経ってしまいました。 皆さんの2022年のスタートはどんな感じでしたか? カミナシの1月はロケットスタートのような勢いのある1ヶ月となりました。その1ヶ月を振り返ってみたいと思います! 今月のトピックルートインジャパン様への導入発表 全国にホテルを展開するルートインジャパン様への導入を発表しました。 2021年9月にロイヤルグループ様への導入が紹介された日経新聞の記事をご覧になってお問い合わせいただ