マガジンのカバー画像

all

358
カミナシnote編集部が執筆したものやメンバーが個人で書いたものをすべて詰め込んだマガジンです。
運営しているクリエイター

#インサイドセールス

営業責任者の3年を振り返る。すべての起点になった 「やりたいことを大きく描く技術」

こんにちは、カミナシの富澤です! この度、2024年3月1日より、カミナシの執行役員を務めることになり、経営メンバーとして新たな挑戦が始まりました。同時に、入社以来およそ3年半勤めてきた既存事業の営業責任者を卒業し、新規事業の立ち上げ責任者を務めます。 新たな挑戦の機会を与えてくれたカミナシ経営陣や快く送り出してくれるセールスチームのメンバー、日頃ご支援いただいている関係者の皆様、そして応援してくれている家族には本当に感謝でしかありません。今はとにかくエネルギーに満ちてお

ホリゾンタルSaaSからマルチバーティカルSaaSへ転職したマーケターのお話

こんにちは!カミナシでマーケティング部に所属している淀です! カミナシでは、展示会やオウンドメディアなどのリードジェネレーションを担当しています。早いもので入社から1年が経ってしまったので、振り返りも含めて、入社エントリーを書いてみます。 ちなみに、入社半年のタイミングでポッドキャストにも出演していますので、そちらもぜひよかったらご視聴ください。 ポッドキャストでは伝えきれなかった部分や、その後半年どうだった?を含めて今回も全開オープンな姿勢でお話します! カミナシに

インサイドセールスがエンタープライズシフトするために取り入れた”2つ”のこと

これは、カミナシのインサイドセールス(以降、IS)のエンタープライズ=大手企業(以降、EP)専任チームが執筆現在取り組んでいることに関するnoteです。 こんにちは、カミナシISの福田です。 カミナシには1年半ほど前にジョインし、以降ずっとISをしています。 現在カミナシのISはEP企業向けとMM・SMB企業向けというように規模別で2つのチームにわかれています。 そんななか私は、2023年7月から前者のEP企業から商談機会を創出することをメインに業務を行っています!ちなみ

なんて難しく、なんて面白い。事業開発の顔を持つインサイドセールス

こんにちは、カミナシ営業責任者の富澤です! 今回はインサイドセールスへの愛を語る回です。 カミナシはワンプロダクトで複数業界を開拓していくという「マルチバーティカル戦略」を進めています。これは、「生産性を追求しスケールしていく活動(1→10)」と「次にスケールする業界を創りにいく活動(0→1)」の二兎を追っていく戦略なので、インサイドセールスにとっては複雑で難しい環境です。特にここ1年でフィールドとインサイド合わせてセールスチームが20名を越えたこともあり、さらにこの戦略を

「選考は受けません」 断ったハズの会社、カミナシに!

インサイドセールスのまいですはじめまして、まいです。 工場や店舗等で発生する紙管理のチェックリストをデジタル化するお手伝いをしている、現場DXプラットフォームを提供するカミナシに2023年4月に入社しました。インサイドセールス(IS)のアウトバウンド型の新規開拓に注力するBDRチームで、『楽』ではないですが『楽しい』日々を過ごしています。 1年前はスタートアップの会社を1つも知らず、SaaSと言う言葉を聞いた事すらなく、なんなら5ヶ月前に35歳にして初めて自分のパソコンを

FBを克服し、他責思考から自責思考になった話

こんにちは、カミナシ インサイドセールス(以下、IS)の福田です。 日常業務に励んでいると、メンバーからフィードバック(以下、FB)をもらうことがあると思います。 みなさんはFBをもらうのは好きですか? 私は苦手でした。というよりFBを正しく捉えられていませんでした。 しかし、メンバーからの絶え間ないサポートを受ける中でFBを正しく捉えられるようになり、加えて内省することを通してアウトプットの質を上げることが出来始めています。 そんな中つい先日、同じISメンバーから「ア

エンタープライズ企業開拓のために6ヶ月で行ったABM施策の全容

こんにちは、カミナシの伊藤と申します! 私は現在カミナシのインサイドセールスチームに所属して、エンタープライズ企業開拓のミッションを担っています。本記事では、SaaSスタートアップのエンタープライズ開拓をテーマに、ターゲットとする企業群との商談機会の獲得のためにカミナシで取り組んできたABMの実践例を公開していきたいと思っています。 上記のようなことを考えていらっしゃる方のお役に少しでも立てたら幸いです。 それでは、約6ヶ月前から試行錯誤してきたABMの取り組みの一連の

ネガティブフィードバックをする怖さの和らげ方

こんにちは、カミナシの露崎です。みなさんは「会議の場で相手に嫌われるのが怖く、自分の意見を言うことができない」と悩んだことはありませんか? ちなみに自分は6ヶ月前に悩んでました。その時の状態は以下のような感じです。 ・・・ はい、健全な状態ではありません。 この状態を打開するために、自分が苦手だった「相手へ1歩踏み込んだコミュニケーション」をできるようになろうと決めました。このnoteでは克服の過程で試行錯誤したことを振り返ってみようと思います。 以下のような方の参

外資IT・スタートアップを経て、カミナシで働きたいと思った3つの理由

こんにちは。カミナシの小林洋介と申します。 2023年2月からカミナシのインサイドセールス部で働いています。 これまで「こばさん」や「小林さん」と呼ばれる事が多かったのですが、 カミナシ社内では「よっちさん」という新しいあだ名で呼ばれています。 今回、カミナシに入社してから3ヶ月が経過し、会社のカルチャーや業務にも慣れてきたこのタイミングで、これまでのキャリアの振り返りを含めて入社エントリーを書くことにしました。 はじめに自己紹介がてら、ヤプリ在籍時に書いたnoteを紹

スタートアップに転職してアンラーニングした「営業マネージャーのあるべき姿」

こんにちは、カミナシの富澤です! 先月の2023年3月に、カミナシはシリーズBで約30億円の資金調達を実施しました。ご支援いただいている皆様、いつも本当にありがとうございます。 僕自身、2020年10月に入社し2年半が経ちましたが、社員数が10名から70名へと成長したシリーズAの事業フェーズは本当に激動でした。変わっていく会社に合わせて自分自身も変化するしかなかったのですが、今回はその中でも「営業マネージャーとしての自分」に焦点を当てて、どのように変わっていったのかを振り

架電業務70%、施策運営30%!?カミナシのインサイドセールスチームで磨いているコト。

こんにちは。カミナシの露崎です。 カミナシに転職してから約2年が経ちました! 最初の1年間は、SMB領域(中小企業領域)のフィールドセールスを担当していましたが、2年目となる今年からはインサイドセールス(以下、IS)を担当しています。 「架電」と同じくらい「施策運営」を頑張るISチームまず始めにカミナシ ISチームを紹介します。プレイヤーひとりひとりが以下の割合で、毎日業務をしているチームです。 現在ISをやっている方は、ご自身のチームと比べてみていかがですか? チーム

出社とリモート混在チームで重要な「業務雑談」の取り組み

こんにちは。 カミナシでインサイドセールスをしています、小堀結衣(@kobo_yui)です。 2022年3月に入社してから、早くも8か月目になろうとしています。 プライベートでは3児の母として奮闘中。 そんな私がカミナシに入社した理由は、ミッションへの共感と、長い間葛藤してきた「働き方」を実現できる環境がカミナシだったからです。(かなり長い間葛藤と戦った戦歴があるので、ご興味ある方は是非入社エントリーを見てほしいです💪) 🐐なぜコミュニケーション施策が始まったのか7月時点の

有効商談化率が3ヶ月で1.3倍。インサイドセールスチームが起こした4つの変化

こんにちは。 カミナシでインサイドセールスの福田です。 カミナシのインサイドセールスチームは、2022年7月から、成果をあげるために様々な取り組みをはじめました。 その取り組みを振り返りつつ、短期的ではありますが実際にどのような成果が出たのかを書いていきます。 インサイドセールスとして働かれている方、カミナシのインサイドセールスに興味を持ってくださっている方に主に読んでいただければと思っております。 4-6月と7-9月の成果の変化 まず成果からお伝えします。タイトルにあ

インサイドセールス、1人から5名体制へ。失敗からできたチームで勝つための3つの仕組み

こんにちは、カミナシ VP of Sales&Marketing の富澤です! 今回はインサイドセールスにフォーカスして書きたいと思います! 僕は元々インサイドセールス(IS)の1人目として入社していますが、2022年5月現在、ISは5名体制となりチームになりました。 立ち上げ初期から複数名体制になる前提で仕組みを作っていったつもりでしたが、正直全然甘くて、チームとして成果を出すのは一筋縄ではないと改めて痛感しています。今回はそんな1人体制からチームになっていく過程の中で